この記事の監修者
仲間 幸所有資格外壁アドバイザー
外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。
外壁塗装は何回塗りが適正なのでしょうか?
外壁塗装の基本の塗り回数は3回です。
中には外壁塗装の塗りは多ければ多いほど良いと考えているかもしれませんが、それは間違っています。
塗る回数が増えると費用も高くなるのは当然です。
それだけ使う塗料が増えますから、費用が高くなってしまいます。
回数を増やしても費用が変わらないとか、安くなる場合は、あまった塗料を使う外壁塗装業者の可能性があります。
また、メーカーが規定している以上に薄められた外壁塗料を使われるので注意しましょう。
外壁塗装がどうして3回塗りがいいの?
メーカーが指定しているからです。
キチンと効果が発揮できる塗料の塗り回数を塗料メーカーが指定しています。
メーカーのオフィシャル・ウェブサイトをチェックしていただくと説明されていますので、念のためにチェックしてみてください。
大手の塗料メーカーは3回塗りが基本として説明しています。
メーカーが指定している塗り回数を守るとどんな良いことがあるの?
メーカーが提示している耐用年数が保てます。
塗料の効果を保てる年数のことを耐用年数と呼んでいます。
すぐに剥がれたりしない塗装になりますし、遮熱・防さび・防蝕・防火など外壁塗料の効果を最大限に発揮できることになります。
塗料メーカーが指定している塗り回数である3回を守ることで安心できる外壁塗装になります。
短期間で剥がれることもありませんから、支払った金額に対して適切な対価を得ることができるのです。
外壁塗装業者から、当社では普通は3回なのですが4回塗りますとか5回塗りますとかの話がでてきたら悪質業者/悪徳業者の可能性が高いです。
必要以上に塗ってしまうと、塗料の効果を発揮できませんし、料金を値上げする口実になります。
他の塗装で使った塗料を使いたいからという目的もあります。
多く塗ることで優良な業者だというイメージを受け付けて信頼を得ようとしますが間違いです。