京都の外壁塗装会社の口コミをチェック
京都 外壁塗装の口コミ > お役立ちネタ > 外壁塗装の下塗り、中塗り、上塗りとは

外壁塗装の下塗り、中塗り、上塗りとは

この記事の監修者

仲間 幸所有資格外壁アドバイザー

外壁塗装会社で営業を15年経験。その後、独立して外壁塗装専門の 一括見積りサイトを立ち上げる。


下塗り・中塗り・上塗りとは

外壁の塗装工事は一般的に下塗り・中塗り・上塗りの3工程からなっています。
この3工程は絶対必要なものではずすことはできません。

まずそれぞれの工程について知っておきましょう。
下塗り 下塗りは塗装工程の最初の段階でベースになる基本行程です。

下塗りには専用の塗料があり、後工程の中塗り・上塗りとは役割が全く違っています。
シーラー・フィラーと呼ばれる種類があります。

下塗りは下地を強化するためのものですので色合いは気にする必要はありません。

中塗り 中塗りは実際に外壁の色眼になる塗料で塗る1回目の工程です。
ここで全体に色を塗りムラを失くすために次の上塗りの工程があります。

上塗り これが塗装の仕上げ工程となります。
中塗りで発生していた塗りムラを補正し塗り残しなどがないように仕上げるので最も丁寧に時間をかけて塗装をする工程です。
仕上げの工程で技術的にも高いレベルが求められます。

外壁塗装はなぜ3回塗りなのか

では3回(下塗り・中塗り・上塗り)の工程が必要な理由を上げていきます。
まず下塗りは外壁の色を決定する塗料の役目は持っていません。
下塗りは外壁と塗料の塗膜とをしっかりと結び付ける役割を果たしています。
つまり下塗りが綺麗にできていないと塗装が綺麗に乗らない恐れがあります。

後の中塗り・上塗りに関しては外壁の塗装色になりますが外壁は面積も広いので1回塗っただけではどんなに技術の高い職人さんでも塗りムラをゼロにはできません。
なので上塗りで最終仕上げをして塗りムラを失くす必要があるのです。

悪質業者の多くはこの3工程を2工程にしたり上塗りを雑に行ったりして手抜きをしています。
塗装の工程を理解しておけば手抜き工事を発見予防することにもなりますので上記を参考にしてください。

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます!

京都 外壁塗装の口コミランキング

[PR]リショップナビ外壁塗装

業者について

全国700社の優良塗装業者の中から、お客様にピッタリのお近くの塗装業者をご希望数に合わせて紹介してくれます。ご利用も完全無料のたった3STEPで匿名で利用できます。

ココがポイント!!
  • 全国700社の優良塗装業者から厳選
  • 完全無料
  • 簡単3STEP

ライオンホーム

業者について

ライオンホームは外壁塗装、屋根塗装、水廻りのリフォームなどいろいろな工事に対応している京都の工務店です。

奥田塗装

業者について

奥田塗装は言葉遣いがすごく丁寧でしかも外壁塗装についてしっかり説明もしてくれます。

当サイトに掲載内容について万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、本サイトの提供情報の内容に誤り等があった場合でも、当サイトを利用することで被った損害について、当社は一切の責任を負いません。また、おすすめやランキングについてWEBアンケート調査(2020年4月実施)による結果であり、特定の会社やサービス、店舗について推薦したり効果を保証するものではありません。

お役立ちネタ

京都の外壁塗装業者

ページトップへ戻る
サイトマップ  | プライバシーポリシー | 運営者情報| お問い合わせ | リサーチ詳細
徹底比較ランキング